今週の「クイズマジックアカデミー4」レポート 

今週の「マジアカ4」(QMA4)のレポート

早いお店では、昨日(1月24日)から遊べるようになった「クイズマジックアカデミー4」ですが、なかには「もうゲームしたよ!」という方もいらっしゃることでしょう。
私も導入されたうちの、2つのお店に行ってきました。

まずは、昨日行ってきたお店の情報から。

アミュージアム よしもと
交通アクセス
地下鉄御堂筋線四つ橋線千日前線「なんば」駅、近鉄奈良線「難波」駅、南海電車「なんば」駅、JR大和路線JR難波」駅下車。
なんばマルイと高島屋の前の信号から、「南海通商店街」を東へ。
50mほどいった右側の「なんば花月」の案内看板のところを右へ。
建物に入らずにエスカレーターで降りて、入り口を入って左側。

営業時間 10:00〜24:00(土曜日と休日は、9:00から営業)

サテライト台数:8
センターモニターをはさんで4台ずつ。入り口側からサテライト番号は1・2・3・・・の順。

カードの購入方法
1番サテライトの左横に販売機(400円)。その横に両替機あり。

ゲームの料金:初めの1クレ200円/コンティニュー100円

その他のゲーム

  • 麻雀格闘倶楽部5(サテライト24台)
  • ベースボールヒーローズ(サテライト4台)
  • アルカナハート(対戦台1式・100円台)
  • メルティブラッド(対戦台1式・100円台)


関大前フタバボウル
交通アクセス
阪急千里線「関大前」駅下車。(梅田から、直通の電車で約20分)
北改札口を出て右側の階段を上がって、出たところを左へ。
200mほどいった右側の上にボーリングのピンがある建物の2F。
エスカレーター・階段を上がって、入って左側。

サテライト台数:6
入り口を入ってすぐ左側に4台、センターモニターの横に2台。入り口側からサテライト番号は1・2・3・4、センターモニターの横は手前から5・6の順。

カードの購入方法
販売機はないので、カウンターで(400円)。カウンターのところに両替機あり。


ゲームの料金:初めの1クレ100円/コンティニュー100円

その他のゲーム

  • 麻雀格闘倶楽部5(サテライト14台)
  • 駅と関西大学との通学路沿いにあるので、放課後は混雑。
  • 2月1日〜2月8日は入試があるので、駅周辺混雑する見通し(駅の張り紙)。


前作で使っていた3人のキャラクター(クララ・シャロンルキア)のうち、クララとシャロンカードで、ゲームしてみました。

ゲームをやっていて、気になったことをまとめました(ネタバレしていますので、ご注意ください)。


●前作の「QMA3」のカードを使って、「QMA4」への引き継ぎは1回のみ可能。
引き継ぎできるのは、キャラクター・キャラクターにつけた名前(カードネーム)・担任の先生。
「全国大会」や「全国オンライントーナメント」でもらったメダル類は、学園内通貨「マジカ」へ。
また、昨年10月に東京・大阪の3店舗で行われた、「ロケテスト」の時にアイテムを入手している場合は、そのまま引き継いで使うことができます。
階級は引継ぎできず、「修練生10級」・「ユニコーン組」所属となります。


●「全国オンライントーナメント」の参加者発表と、1〜3回戦の成績発表の形式が変更(一覧→リスト)。


修練生で「全国オンライントーナメント」に参加すると、3回戦直前に「ルート投票」があり、多数決で多いほうへ。


●階級の昇格条件が明確になりました(魔法石)。
「全国オンライントーナメント」の結果発表のときに、自分の下に何人いるかで、もらえる魔法石の個数が変わる(例:6位→魔法石10個)。
修練生は、1つ級を上げるのに8個の魔法石が必要。
また、同じトーナメントに自分より上の階級の人が参加していて、その人に勝った場合は、1個プラスされる。


●点数が同じで並んだ場合は、階級が下の人が上の順位にくる。


●タイプ系問題の、画面の文字の配列が変更(「小文字」のキーがなくなり、すべての文字が表示)。


●「全国オンライントーナメント」決勝戦の問題の出題ジャンル・形式を選択する画面で、他の3人の情報が右に出ている。